4月、オオシマザクラに彩られた神明の山 (ハイランド5丁目から尻こすり坂越しに望む) 左奥の海は久里浜港 |
- 会員の交流、地域との交流、社会との交流を目指して - 横須賀市 ハイランド5丁目のページ |
ハイランド5丁目自治会 公式ホームページ |
開設 2005年6月5日 2009年8月16日 リニューアル 最新の更新は 2024年7月7日です |
新型コロナウィルス、今後も しっかり、感染防止策をとりましょう |
新型コロナウィルスに関するお知らせや情報は こちらから、コロナウィルス関連ページへどうぞ |
2024年度ハイランド5丁目自治会会長のご挨拶 |
会長 矢島 沖和 |
令和6年度の5丁目目自治会会長を、昨年度に引き続きお引き受けすることになりました。 昨年からコロナ感染が感染症第5類に移行したことで、制限なく行事ができるのではないかと思っています。今年度は、自治会館や公園等の設備充実をはかていきたいと思っております。(1)5丁目自治会の法人化 (2)会館のの空調設備の更新 (3)緊急事態に備え、会館内にAEDを設置 (4)花壇の手入れに必要なカセットガス式耕運機の導入を実施してまいります。皆様のご協力をいただき、自治会を運営していきますので、よろしくお願いいたします。 |
2024年6月30日に 5丁目防災訓練が実施されました |
いつもの通り、安否を知らせる黄色いハンカチ掲出訓練から始まり、5丁目公園で、バケツリレー、消化器取り扱い訓練、 発電機取り扱い訓練、そして久里浜消防署のご協力によるAED取り扱い訓練も実施されました。 黄色いハンカチの掲出率は74%、公園での訓練に参加した人は104名でした。 |
2023年11月5日に 5年ぶりの5丁目防災訓練が実施されました | |
5丁目の居住者参加防災訓練、防災委員会訓練に加えて、全丁合同防災訓練・非常時給水訓練も実施されました | |
5丁目の居住者参加防災訓練、防災委員会訓練の写真集はこちらからどうぞ | |
2023年10月22日 震災時避難所運営訓練が実施されました | |
訓練は、まず、地震で自宅に住めなくなった人たちが5丁目一時避難所から神明小の震災時避難所に避難するところから 始まりました。神明小にハイランド5丁目自治会と八幡町内会、神明中にハイランド1丁目自治会、4丁目自治会が避難 しました。実際の震災時には、状況により避難する避難所が変わるため、自治会・防災委員会が指示、誘導します |
|
神明小に集合後、体育館の安全を確認して、開錠、入室して町内会、自治会、支援者(市職員)ごとに集合し、暫定リーダー等を 決め、避難者カードの配布・記入のうえ、避難者が自ら避難所運営委員会を設置し、委員長、活動班長等を決めて活動班の活動訓練 を行ないました |
|
今回の活動班活動訓練では、発電機・投光器操作、非常食配布、校内非常時解放区の確認、100トンタンク給水等が行われました | |
5年ぶりのハイランド大運動会が盛大に行われました 運動会の写真集はこちらからどうぞ |
|
運動会の写真集はこちらからどうぞ | |
2023年10月1日よりゴミの分別が変わりました 9月17日と21日に5丁目自治会館でごみトークが開かれ、合計52名が参加して 横須賀市環境政策部の方から説明を受けました |
|
1.容器包装プラスチックにすべてプラスチックでできている製品がプラスされて 名称が「プラスチック資源」ごみとなりまました。 回収はこれまでと同様、木曜日です |
|
2.電化製品の出し方が変わります 縦・横・長さすべてが50cm以内の電化製品ならば、「不燃ごみ」として 出せるようになりました。ただし、充電式電池を使った製品は危険なため 「不燃ごみ」としては出せません |
|
3.集団資源回収「古着(衣類)」に、皮革製や綿・羽毛入りの衣類が出せるようになりました | |
詳しいことは、「横須賀市ごみ分別変更説明会資料」をご覧ください。 また、市のホームページ、LINEの「横須賀市ごみ分別アプリ」(こちらに資料) をご覧ください。 また、 不要になったパソコンの(回収料金無料の)正しい回収法について、市からのお知らせがあります |
|
4年ぶりの夏祭りが盛大に行われました 夏まつりの写真集はこちらからどうぞ |
|
夏まつりの写真集はこちらからどうぞ |
5丁目ページは随時更新しています。ブラウザーの更新ボタンまたは キーボードのF5を押し、最新情報に更新してご覧ください |
このハイランド5丁目ページへのご連絡や ご意見はこちらからどうぞ |
|
|
|
<5丁目自主防災委員会が初の夜間訓練を行いました> 2017年11月26日 |
||
夜間の地震に備えて、停電で暗くなった事態を想定し、 5丁目公園の電灯を消しての対策本部立ち上げ訓練でした。 昼間の訓練では気づかない課題をいろいろと見つけました |
||
防災倉庫に灯りをつけて備品の取り出しです | 発電機を設置して投光器で広場を照らします | |
慣れているテント張りも暗いので間違えます | 対策本部に必要な地図や備品を揃えます |
<大地震に備える地域の集い> ハイランド5丁目ブロック集会 が好評のうちに終わりました 特に、家具転倒防止方法に関心が集まりました |
|
① ビデオ上映:大地震の怖さと普段の備えの大切さ ② スライドによる5丁目防災活動の紹介 ③ 防災に関する悩みについて意見交換 |
|
第1回 第1ブロック 8月27日(日)午前10時~12時 参加31名 第2回 第2ブロック 9月10日(日)午後1時半~3時半 参加39名 第3回 第3ブロック 10月15日(日)午前10時~12時 参加55名 第4回 第4ブロック 11月12日(日)午後1時半~3時半 参加34名 第5回 共通・平日開催 12月5日(火)午前10時~12時 参加24名 |
|
参加者合計 183名でした | |
いろいろな防災活動が行われています |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
このハイランド5丁目ページへの感想、情報をお寄せください |
こちらからどうぞ |